2011年6月アーカイブ

【第3回勉強会】平成23年7月22日(金) 19:00~

満席になりました。

私だから言える「リスティング広告・徹底活用」セミナー
~元「中の人」から教わるチャンス!ライバルが知らないリスティング広告徹底活用方法~

■■今回の講師■■
オーバチュア(現Yahooリスティング)、グーグル株式会社(Adwords)の両社で働いていた経験を持ち、現在東京でリスティング専門のコンサルタントをされている 西村 多聞 様です。

今やホームページからの売上げを上げるために、リスティング広告(PPC広告)を使うのは当たり前の時代です。


今日オープンしたばかりのホームページから、リスティング広告を使い、ジャンジャン売上げを上げている企業もあります。


しかしその反面、管理画面のわかりにくさや複雑な設定項目のせいで、本来の機能を十分に生かしきれず、単に設定しただけという方も多いのではないでしょうか?


実際リスティング広告を代行している専門会社でも、中途半端な設定しかできていない所が多いのが現実です。


しかし逆にこれはチャンスでもあります。


PPC広告


そのためにも、多くの人がやってしまっている設定ミスや間違い、
また広告設定後の運用最適化の方法などを理解する必要があります。

今回はそんなリスティング広告のノウハウを得るためにこれ以上の人はいないという方を講師にお招きいたしました。


いわゆる「中の人」だった方です。


しかもオーバチュア(現Yahooリスティング)、Adwords両方で働いていた人です。


リスティングの事を教えてもらうのに、これ以上の人はいないと言っても過言ではないと思います。



西村 多聞

【講師のご紹介】

リスティングラボ株式会社 代表取締役
西村 多聞(たもん)

2003年4月より旧オーバーチュア株式会社(現在はヤフー株式会社に吸収合併)に入社し、
「スポンサードサーチ(R)」の広告営業を4年間担当。


2007年4月からグーグル株式会社にて「AdWords」の広告営業として、2010年11月まで在籍。


2010年11月よりリスティング広告を中心としたSEMコンサルタントとして独立起業
■ブログ>>http://www.listinglabs.jp/blog/


2011年3月3日からリスティング広告運用者のためのコミュニティサイト
「LIC/Listing information community」
(エルアイシー/リスティングインフォメーションコミュニティ)を開設
■サイト>>http://www.listing-community.jp/

*リスティング広告管理・運営会社の方をコンサルタントしている、という方です。



【セミナー日程】
■日程:平成23年7月22日(金)
■開場:18:30
■開始:19:00~20:30(終了後10分程度質疑応答)

場所:愛知県産業労働センター(ウインクあいち) 1007

名古屋市中村区名駅4丁目4-38
http://www.winc-aichi.jp/access/

【お問合わせ先】
アイスタイル株式会社
名古屋市中区新栄2丁目2番24号 AVH103
電話:052-262-8070
メール:info ■ istyle.info
(■を@に変更してください。)


【セミナー概要】

セミナー終了後には、ライバルに差をつけるために必要な、リスティング広告の設定・運用方法が分かるようになります。

○○内容一部紹介○○

■いかに効率的に検索ユーザを集めるのか?
 検索結果画面での○○○がカギ

■SEO対策とリスティング広告での訴求点の違いを理解しているか?

■これが見込み客をライバルサイトから奪う方法だ!

■検索ユーザーのクリックに及ぶ心理を理解する

■リマーケティングの始め方で差がでる

■コンテンツターゲットを始めるタイミングの見極め方

■Yahooリスとアドワーズの成約率を比較するな

■初月では成約しにくい本当に理由

■間違いだらけのクリック単価の設定方法

■理解しているようでしていない、アカウント構造

■キャンペーンや広告グループの分け方で、すでに失敗している人達

■広告文の作成ではここを押さえろ

■私だから分かる、品質スコア対策の本当・嘘

■実は品質スコアは○○の影響を受けていた

■リスティング広告をやっても売れない理由はここだ!

*内容は変更になる場合がございます。ご了承ください。

【対象者】
初心者~中級者向けです。
ただしアカウント等は開設している方を対象とします
(アカウントの開設の仕方などは説明いたしません。)

リスティング広告セミナー写真

PPC広告セミナー風景 セミナー風景
PPCセミナー風景 

*ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。